治療例
chiryou
-
僧帽筋(肩から背中)について
背中の1番表面にある筋肉で厚みはありませんが、幅は広く、肩をおおうように付着しています。 この筋肉は上・中・下に分かれて... -
三角筋(肩周り)について
肩関節を覆うように付く筋肉で、その中でも ①鎖骨遠位端(さこつえんいたん・前部) ②肩峰(けんぽう・中部) ③肩甲棘(け... -
ド・ケルバン病(腱鞘炎)
親指の付け根の方の手首の背側に痛みや腫れが生じる腱鞘炎のことをいいます。 手の使用頻度の高い女性に多いです。 フィンケル... -
もも裏(ハムストリングス)の肉離れ
ハムストリングスは内側の半腱様筋と半膜様筋、外側の大腿二頭筋の3つの筋肉で構成されています。 太もも前側の大腿四頭筋と後... -
大腿四頭筋の肉離れ
大腿四頭筋は大腿直筋、内側広筋、外側広筋、中間広筋の4筋で構成され、肉離れは大腿直筋に多く発生します。 急な大腿前方の痛... -
外反母趾(がいはんぼし)
足の親指が小指のほうへ側屈して、親指の付け根が内側に突出することにより痛みが生じる疾患です。 欧米人に多く日本人には少な... -
頭痛
日常に多くみられるものですが、その原因はいろいろあります。原因疾患にはクモ膜下出血などの治療に急を要するものもありますが... -
顎関節症
診断基準として①顎関節や顎の筋に痛み②関節雑音③開口障害の3主要症状のうち少なくとも1つある場合です。 その病態は1~5... -
関節リウマチ
多発関節炎(4つ以上の関節炎)を主症状とする原因不明の全身性炎症性疾患です。 滑膜(関節を滑らかに動くようにしている)の... -
変形性膝関節症
加齢による関節軟骨の摩耗が生じてO脚変形、外側方への動揺など力学的不均衡になり進行していくものです。 初期は歩き始めが痛...
最近の投稿
- ブルート通信vol.198 父さん、ありがとう 2024年9月17日
- ブルート通信vol.197 具鷲茶記2 初釜と茶事 2024年6月29日
- ブルート通信vol.196 トロくさい講演会について 2024年5月1日
- ブルート通信 vol.195 今、広辞苑を書いています。 2024年4月6日
- ブルート通信vol.194 母校で講演 2024年4月6日
- ブルート通信vol.193 テクニカルメモリー 2024年2月28日
- ブルート通信vol.192 趣味に 苦行に 辞書の旅 2024年1月1日
アーカイブ