ブルート通信vol.181 アホらしい厄年の日本人総呪い | ぶるーと整体院・鍼灸院・整骨院 | 名古屋市西区で健康を作る

ブルート通信vol.181 アホらしい厄年の日本人総呪い

カテゴリー:

photo / 名古屋市熱田区 熱田神宮

___________________________________

みょうじょうじんか
明生人嘉 / アホらしい厄年の日本人総呪い

___________________________________

私は日本における厄年を、「日本人総呪い」と呼んでいます。前向きな人も、意外に厄年を気にしています。しかしながら、こんな馬鹿馬鹿しいことはありません。良いことならまだしも、悪いことを皆で念じてどうするというのでしょうか。

寿命も、昔と今とでは雲泥の差です。昔の42歳とは訳が違います。この恵まれた時代において、災いの多くは身から出た錆だと思います。

人生は、良いことと悪いことが起こります。良いことばかりが起こるわけでもないし、悪いことばかりが起こるわけでもない。何かあれば厄年のせいにして、自分の精神安定を計れるのであればいいのですが、私は違う方法で落ち着きたい。

健康診断にしてもそうで、診断の前日だけ節制して検査に臨む人もいます。しかし、一体誰のための検査なのか、という話です。

私もいつか健康診断を受けたいとは思っていますが、上からも下からも過去に一度は胃カメラで見ましたし、キックの現役の頃には定期的にCTや血液検査もしていたので、何もやっていないわけではありません。

体重も、16歳から26歳くらいまで無印良品の手帳にほぼ毎日書き記していました。10年以上やり続けていたら、自分の感覚と数値が大体合うようになってきたので書くのは止めました。

体重は今もほぼ毎日計っています。最低週二は、キックボクシングジムで運動しています。前日だけ節制して健康診断に臨む人と、病気になる可能性が高いのはどちらか、という話です。

私は150歳まで生きるつもりです。今から逆算して計画を立てて実行しています。身体と精神を適度に鍛え、なるべく前向きに生きて、遊ぶときは遊び、100歳まで現役で働き、それから50年は人生について考えながら、食べ物の執着を徐々に絶ち、餓死する予定です。

そんな世間的には厄年の私ですが、所属しているライオンズクラブの例会が熱田神宮であり、厄除けもやっていました。あ、ついでに私もお願いします、と神様に念じました。しかし厄年は幻だ、という思いに変わることはありません。神にすがって説得力のなくなってしまった私ですが。

___________________________________

辞書の旅

意味
毎日辞書を読み進め呟き続ける道。

___________________________________

覆水盆に返らず
ふくすい ぼんにかえらず

意味
一度してしまった失敗は、とり返しがつかないこと。いったん別れた夫婦の仲は、もとには戻らないというたとえ。一度こぼれた水は、二度ともとの盆に戻らないということから。 ▽覆水=こぼれた水。

故事
周の呂尚(りょしょう・太公望)は、若いころ貧乏なのに読書ばかりして働かないので、妻は愛想をつかして去ってしまった。後に呂尚が斉王に出世すると、妻は復縁を求めてきた。そのとき呂尚は盆の水をこぼして「この水をもとどおり盆に戻せたら願いに応じよう」と言ったが、妻はただ泥をかき取っただけであった。また、漢の朱買臣(しゅばいしん)にも同じような説話がある。

類義
破鏡重ねて照らさず

英語
It is no use crying over spilt milk.
こぼれたミルクのことを嘆いてもむだである

Things done cannot be undone.
一度なされたことはもとに戻せない

〔新明解故事ことわざ辞典第二版〕

 

編集長のつぶやき
復縁を求めてきた妻の魅力は、いかほどだったか。アタイほどには。

小説『アタイ、男を語る』
http://1001kick.com/4293/

 

文は人なり
ぶんは ひとなり

意味
文章は、それを書いた人の人柄や思想などが表現されているものだから、文章を見ればそれを書いた人物が判断できるということ。

補説
十八世紀のフランスの博物学者ビュフォンが、アカデミーフランセーズの新会員になったときの入会演説「文体について」の中で言ったことば。英語ではThe style is the man.(文体はその人の人となりを表す)

類義
生者必滅

〔新明解故事ことわざ辞典第二版〕

 

編集長のつぶやき
大人になったら言葉使いに気を使いたい。若いときは酷いものだった。ちなみに、現代でいう大人は四十歳過ぎてからくらいに長寿化している

故きを温ねて新しきを知る
ふるきをたずねて あたらしきをしる

意味
前に学んだことや昔の事柄をよく調べ研究して、そこから新しい知識や道理を発見すること。

補説
「温故知新」を読み下したもの。
「温ねて」は「温(あたた)めて」とも読む。

類語
来を知らんと欲する者は往を察す

出典
論語

〔新明解故事ことわざ辞典第2版〕

 

編集長のつぶやき

新しい考えを得たときに、すべて自分の手柄だと自慢するのはみっともないことだ。必ず何かから知恵を得ている。

 

古今独歩
ここんどっぽ

意味
昔から今に至るまでで比べるものがないほどすぐれていること。

補説
「古今」は昔から今までの意。
「独歩」は他に並ぶものがないほどすぐれたさま。

〔新明解故事四字熟語辞典第2版〕

 

編集長のつぶやき
これからも古今独歩の凄い発明品が次々に生まれて来るのだろう。

___________________________________

ブルート通信とは 

2007年12月から、ぶるーと整体院の院内報として月1で発行しています。毎月少しでも良いものに、という姿勢で作り続けていたら冊子になりました。
名古屋を中心に月に2000部配布&販売しております。
語源【 Brave Heart 】

web版にはない情報盛り沢山
ブルート通信販売サイト

___________________________________

ぶるーと整体院 施術スタッフ

___________________________________

有我秀雄
ありが ひでお
あま市在住

近況
2月3日は節分。そして稲沢の国府宮はだか祭りの日。 いい加減コロナウイルスが退散して欲しいものです。

小俣与葵
おまた よしき
名古屋市在住

近況
来月からwbcも始まり楽しみだ
___________________________________

ぶるーと整体院とは

___________________________________

当院は2007年に開院し、これまで4800人以上の方々にご利用いただきました。
スタッフは全員国家資格保持者が在籍しており、怪我などに対応する整骨院 、はり治療もできる鍼灸院としてもご利用できます。

感染対策もきっちりやって営業しております。
安心してご来院ください。

___________________________________

ブルート通信編集長 / 佐藤嘉洋(具鷲) 略歴

___________________________________

1994
名古屋JKファクトリー 入門

1998
キックボクシングプロデビュー

2001
ドイツでWKA世界ムエタイウェルター級王座戴冠

2003
名城大学卒業
ルンピニー現役王者相手にタイトル防衛

2004
イタリアでWPKC世界ムエタイスーパーウェルター級王座戴冠

2006
K−1 World MAX 日本代表決定トーナメント優勝

2007
K−1 World MAX 日本代表決定トーナメント優勝
ぶるーと整体院 鍼灸院 整骨院 開業

2010
K−1 World MAX 世界一決定トーナメント準優勝

2011
JKF新瑞橋 開業

2012
ISKA世界ライトミドル級王座戴冠

2014
英雄伝説72.5kg級世界王座戴冠

2015
現役引退
80戦54勝(20KO)25敗1分
キックボクシング世界4冠王
防衛2回

2016
名古屋Krush大会実行委員長 就任

2017
一般社団法人日本キックボクシング選手協会 設立
空き巣記念Tシャツ ヒット

2018
新明解国語辞典第七版 完読
JKF池下 開業

2019
K−1名古屋大会特別実行委員 就任

2020
FM愛知 レギュラー出演

2021
明鏡国語辞典第二版 完読
辞書の旅で中日新聞夕刊一面トップ 掲載

___________________________________

広告協賛 いつもありがとうございます

 

バイトするならエントリー
株式会社エントリー

 

恵那の奥の岩村に別荘はいかがですか?
エコー不動産
0120-61-0018
〒509-7403 岐阜県恵那市岩村町1220-77

 

求人募集
永賢組

 

求人募集
BIGTRADING
gouta1965@gmail.com

 

なにとぞ君が麻婆豆腐3傑に選んだ名店
中国菜館 桃の花 本店

 

大人の隠れ家
ラトリエケー

 

名古屋名物味噌煮込みうどん
大久手山本屋

 

2016年からキックボクシング教室開催
中村保育園

 

2022春、佐藤実家屋根もリフォームしました!
エヌツー名鉄扶桑駅店

 

確かな技がここにある
株式会社尚立住建

 

こんな記事も読まれています
アーカイブ