Category: ぶる〜と通信

ぶる~と通信Vol.156 理不尽なことは起こって当然

明生人嘉(みょうじょうじんか) こんにちは。ぶる~と通信編集長の佐藤嘉洋です。最近、『スリザリオ』というゲームにハマってしまいまして。 今現在、私が常に考えているのは2点。「コンスタントにトップを取り続ける方法は何か」「

ぶる~と通信Vol.154 人の心は千差万別

明生人嘉(みょうじょうじんか) こんにちは。ぶる~と通信編集長の佐藤嘉洋です。人の心の強さ、弱さについてよく考えています。 オウム真理教の地下鉄サリン事件が起こったとき、私は中学2年生。容疑者として逮捕された麻原彰晃を、

ぶる~と通信Vol.153 正義とは何か

明生人嘉(みょうじょうじんか) 正義とは何か こんにちは。ぶる~と通信編集長の佐藤嘉洋です。私は正義についてよく考えます。 昔の私は、正義を絶対的なものだと信じておりました。しかし今の私は、正義は自分の中に留めておくだけ

ぶる~と通信Vol.152 村八分も同調圧力も大嫌い

明生人嘉(みょうじょうじんか) 村八分の文化も同調圧力も大嫌いだけれど…… こんにちは。ぶる~と通信編集長の佐藤嘉洋です。私は現在、電車の中では、同じ車両の人が不快な思いをしないようにマスクをしています。 外を黙って歩く

ぶる~と通信Vol.150 勇気の育み方

明生人嘉(みょうじょうじんか) 勇気の育み方 皆さんこんにちは。ぶる~と通信編集長の佐藤嘉洋です。日本における新型コロナウイルスの騒動が、ようやく収まりを見せつつあります。が、日によってこれほど情勢がめまぐるしく変わる世

ぶる~と通信Vol.149 過ぎたるは及ばざるがごとし

明生人嘉(みょうじょうじんか) 過ぎたるは及ばざるが如し 皆さんこんにちは。ぶる~と通信編集長の佐藤嘉洋です。最近YouTubeで『佐藤嘉洋のトロくさい話』なるトーク番組を作っています。 2013年に講談社から本を出すこ

ぶる~と通信Vol.148 疑心暗鬼を生ず

明生人嘉(みょうじょうじんか) 疑心暗鬼を生ず 皆さんこんにちは。ぶる~と通信編集長の佐藤嘉洋です。日々刻々とめまぐるしく状況の変わっていく世相になってしまいましたね。印刷されてポスティングする頃には、「随分とのんきなこ

ぶる~と通信Vol.147 勇気を奮って先憂後楽

明生人嘉(みょうじょうじんか) 勇気を奮った少年S 皆さんこんにちは。ぶる~と通信編集長の佐藤嘉洋です。今日は嬉しいことがありましてね。新型コロナウイルスの影響で、全国の小中高が一斉休校になっていたときの話です(執筆時は